▼相談員の紹介▼

松田久美子相談員

(くう先生)

【得意分野】

カッサ・温灸・食養生・子宝相談

松田誠司相談員

(せいじ先生)

【得意分野】

免疫に関する事生活習慣病

子宝相談

田仲弘樹相談員

(たけもと先生)

【得意分野】

生活習慣病・子宝相談

悩み相談

▼特選製剤▼
▼ブログ▼
▼FACEBOOK▼
▼ショッピング▼
ドラッグピュア開発ブランド
楽天ブログ
JFA特選品
子宝特選品
ブログ
ドラッグピュア
神戸免疫
Rakuten
ドラッグピュアYAHOO店
▼リンク▼

全国伝統薬連絡協議会

▼自社ブランド▼

機能性乳酸菌

ピュアオイスター

PGEシリーズ

純田七高麗

高濃度MLF-1

ピュアフェノン

ピュアプラセンタ

神戸市北区鈴蘭台北町1-1-11-103

TEL:078-591-3592 FAX:078-591-3608

株式会社ドラッグピュア

神戸電鉄鈴蘭台駅より徒歩5分・無料駐車場あり

(c) 2015-2017 DRUGPURE CORPORATION All rights reserved

段落です。テキストを追加したり編集するにはここをクリックしてください。ここはお話をしたりあなたについて訪問者に知ってもらうのに絶好の場所です。

タイトルです。ここをダブルクリックしてください。

茴香(ういきょう)

茴香(ういきょう)は多年生草木で、春、宿根より葉を群出します。種子からも葉を生じ、その高さは2メートルにも達します。

 

茴香の名の由来については、トランス型アネトールなどの精油の良い香りが働き、血液や経絡などの全身を回って刺激させることにより、回春のある草(草かんむりに回る)すなわち茴香の名を生じたと言われています。

 

【効能】

刺激で消化促進・血行を良くし、利尿剤となる。

 

茴香の働きの主役は精油で、天然でできた成分のトランス型アネトールは薬用となる。

ところが合成のシス型のアネトールは有毒となるのは大変興味深い。

 

茴香を服用すると、まず胃を刺激してアトニ―の胃の働きが盛んとなる。

次に茴香の成分が胃から血中に入り込み、全身に働き細胞の新陳代謝を盛んにするので脚気を楽にし、下腹部を刺激して温め、ホルモンの分泌を盛んにする。

 

最後に排泄されるとき成分が膀胱を刺激し膀胱の働きを盛んにするので、利尿剤としての働きもする。

 

茴香に限らず、精油を主成分としたものを使用する場合、炎症性・潰瘍性の疾患のあるものには注意しなければ悪化させることがある。

また適量で効くのであって、たくさん使用すれば効くと簡単に思い、服用量を過量にした場合、吐き気や痛みの増幅・下痢なども起こるので注意が必要である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方・免疫・子宝専門薬店 ドラッグピュア

 

 

株式会社ドラッグピュア 神戸免疫技術総合研究所  

 

 SINCE1999 KOBE-DRUGPURE 

ご相談・お問い合わせ 

0120-093-849

神戸発!漢方薬と免疫・子宝・生活習慣病などのご相談を承っております。お気軽にご相談下さい。

  • ホーム

  • 会社概要

  • ご相談について

  • スタッフ紹介

  • コラム

  • お問合せ

  • 鈴蘭台健康大学

  • コンセプト

  • 素材解説

  • 薬味解説

  • カッサ

  • 食事の大切さを伝えたい

  • コンセプト2

  • コンセプト3

  • 現代人はミネラル不足!

  • 日本フラボノイド研究会

  • MORE

    異常な暑さが続きます。熱中症に気を付けましょう!