top of page

今話題になってる「ねじれ腸」とは?

最近テレビなどでよく話題になっている 「ねじれ腸」 ねじれ腸という名の疾患があるわけではありませんが 腸管形態異常を簡単に言ったものだそうです。 便秘、下痢、逆流性食道炎、胃痛の原因となり とくに便秘の場合「激しい腹痛」を伴うこともあるとか。 原因については、日本人特有の体質と言われていて 日本人の8割がたが、このいわゆる「ねじれ腸」の状態だそうです。 生まれつきってやつですが、歳とると内臓もタルーンと下垂するので 余計ひどくなるみたいです。 小さいころから便秘がちだった方 腹痛を伴う便秘の方 硬い便が出た後下痢になってしまう方 運動不足になると便秘になってしまう方 などは、このねじれ腸である場合が多いそうです。 また見た目でも判るらしく「ねじれ腸」の方は おへその下がポッコリでてしまうそうです。 下剤を使用しても便がなかなか出ない方とか 排便時に腸内を便が移動してるのが判る方とか いろいろな患者さんがいらっしゃるそうです。 緩やかな下剤を飲んでも効かないとか お食事を改善しても便秘がよくならないとか こういう方は、意識して気をつけた方がいいかもですねぇ ちなみに、上の話をされていたのは 久里浜医療センターの水上先生という方で 大腸ファイバーの権威の先生なのですが ※専門は過敏性腸炎だそうです この先生、麻酔なしで内視鏡入れられるほど スゴ腕の先生なのですが 日本人の場合、難しいといわれるS状結腸を通り過ぎても まだ通しにくい人がいることに気づいて 色々研究されているそうです。 先生のHP 久里浜医療センター そういや、私の知り合いの先生も(大腸内視鏡大好きな先生 腸が曲がってたりねじれてるっぽい人多くて 腸ファイバー入れにくい人が多いって ぼやいてました。 そういう人って麻酔効いてても寝ながら暴れるそうです。 ちなみに、他医療機関を受診されて 「私、ねじれ腸みたいなんです」とおっしゃっても まだ一般的に認知されていないので 対応してもらえる可能性は少ないそうです。 久里浜まで行けないや・・・ とガッカリされる方もいらっしゃるかもしれませんが 先生、ちゃんと「ねじれ腸解決方法」も発表されているので ぜひぜひそちらも試されてください。 まず、ろっ骨の真下にある部分の腸は直接そとから触れないので ここはエクササイズです♥ 足を少し開いて立って下半身は動かさないで上半身をひねる。 脇腹らへんを意識して、そのあたりが動くようにです♪

それから寝転んで膝を立てた状態になって おへその左横あたりの下行結腸が通るあたりの 左右から軽くたたきこむようにマッサージ。 ※便秘のツボ天枢(てんすう)のあたりです 上から下へ下から上へリズミカルにマッサージ^-^

それから同じく便秘のツボ 中脘(ちゅうかん)のあたりもリズミカルに トントントントンとマッサージ♪ ※どんどこ押すとウエッってなるので軽くですよー

ねじれ腸の方ってこれだけでも腸の歪みがとれて 驚くほど効果がでるそうですよ♥ 簡単なので試してみてくださいね!! ちなみに・・・ 血便が伴うような方や激しい腹痛が続く方は 自分でなんとかしようとしないで 医療機関受診されてくださいね。 ねじれ腸だった場合は 胃痛や便秘、逆流性食道炎など良くなるらしいのですが 原因が他にある場合はそうもいきませんので 気を付けて下さい。

Archive
bottom of page